大阪での上映会では監督と対談させて頂く機会を頂きました。その時に山形県鶴岡市へ行ってみたいという気持ちが強く芽生えたのでした。
藤沢カブの焼き畑へ |
焼き畑農家歴50年の後藤さんにご案内頂きました。 |
鶴岡市立斎小学校では外内島きゅうりの栽培〜種取りまでを行い、下級生に種を引き継ぎます。 |
![]() |
山形在来野菜の外内島きゅうり |
堂々たるアルケッチャーノの外観 |
お店の人気にあやかりバス停まで出来たそうですww |
外内島きゅうりとイワナの薫製のパスタ |
お漬物屋さんの本長さん |
在来作物の美味しさを伝えるお漬物の大事なお話し |
だだ茶豆の研究をされている先生の畑
山形県鶴岡市はとにかく自然が溢れ清々しく、海のものも、山のものも美味しいものがいっぱいという印象でした。
今回は宮城県石巻市で取り組んでいる高校生がつくるカフェ「」 かぎかっこのメンバーと視察旅行でした。山形での取り組みを参考に石巻でも同じ様な事が出来ないかと考えています。
鶴岡にはまた訪れたい!!!
|
0 件のコメント:
コメントを投稿