
この日はメンバーのみんなも初顔合わせ。少し緊張した雰囲気で自己紹介からスタートです。

カフェの仕事を知る為に、まずはお客さんになってカフェ体験です。僕が模範を見せている間も質問攻めに、、

そして子ども達もお客さんになってカフェ体験です。
お喋りに夢中にならず、ちゃんと店員さんの動きを見てくださいよ!


もちろんお会計も自分達でやります。

お次は参考資料の画像を見て、やりたいカフェのイメージを膨らませます。

イメージが膨らんだところで、キッチンの見学に。
初めて見る機材にみんな興味津々でした。

一通りカフェの仕事を理解したあとは仕事の役割分担です。
キッチンとホールに分かれないといけないのですが、キッチンに人気が集中してしまったので、話し合いで決める事になりました。

しかし話し合いでは決まらず、結局ジャンケンで決める事に、、

役割分担を決めた後はメニューとお店の名前を決めます。


メニューはハンバーグに決まり、付け合わせやソースも話し合いで決まりました。

お店の名前はいろんな候補が出ましたが、「子どもオリジナルカフェ」に決定です!!子どもが子どもの為にオリジナルのカフェを運営する日がとても楽しみになって来ました。
次回の結果報告もお楽しみに~!

0 件のコメント:
コメントを投稿