12月は皆さま、是非、米子(鳥取)に遊びにいらしてください〜!
12月10日〜the teachersは米子グラスオニオンさんでフェアを行います!そして、12月17日、18日はワークショップ、17日のワークショップはthe teachers 冨岡さん、graf 川西万里さんと一緒に「紐とシールと中国茶」、そして、18日僕のfoodscape!米子の12月17日、18日は盛りだくさんなのです。
米子美術館で三沢厚彦さんの展覧会が開催されていて、内装をgmpの豊嶋さん、bonbonのタカちゃんなどが担当されているのですが、12月17日昼はグラスオニオンで紐とシールと中国茶→米子散策→三沢厚彦さんの展覧会(米子美術館)→美術館で珍しいキノコ舞踊団とゴゴリッモゴリッのライブ→18日朝に水木しげるロードや境港見学→the teachersのオーナメントにもなるヘアゴムワークショップ→ラストは僕のfoodscape!というコースはいかがでしょうか?
一緒に米子満喫しませんか??
12月17日 ワークショップ 会場 米子グラスオニオン(SKY米子内)
「紐とシールと中国茶」米子スペシャルパーティーバージョン!
紐とシール:冨岡映里 中国茶:川西万里
11:00〜13:00の部/14:00〜16:00の部 費用3000円
そして大阪からgraf川西万里さんによる中国茶を楽しめます。
紐とシールと中国茶
日々の喧騒を忘れて、中国茶の優雅なお点前の時間を楽しみ、その薫り豊かなお茶を小さな茶杯でちょこちょこ少しずつ飲みながら、the teachersのハギレでカラフルなシールを沢山作ったり、布を気持ちよく裂いて紐をどんどん作ってつなげて行くワークショップです。今回は、米子スペシャルで紐でネックレス作ったり、パーティーグッズ(foodscape!にもぴったり)を作りますよ!「少し(ちょっと)ずつ」が集まれば何か素敵な事につながるんじゃなかろうか?クリスマスにちなんだスペシャルティーもお楽しみいただけます。皆がほわんと笑顔になる、とびっきり楽しい時間をともに過ごしましょう。
今までに大阪・京都・東京で開催。たちまち大評判のワークショップとなり、この度、米子に初巡回。川西万里さんのお茶が米子で飲める貴重なチャンス。どうぞお見逃しなく!
2011.12.18 sun foodscape! ミカクのカンカク
会場:SKY米子http://sky-navi.jp/
鳥取県米子市四日市町86 SKYビル
start 18:00 ticket 3,000yen kids1,000yen 12才まで 小学生未満無料 ドリンク代別
ご予約・お問合せ grassonion Tel 0859-31-5102 info@grassonion.com
日本各地でfoodscape!を作ってきた料理研究家の堀田裕介が、今回初めて米子の食材と出会います。山陰地方の中心地米子は海、山に囲まれた食材豊富な街。この地で一体どんなfoodscape!が完成するのでしょうか?感覚を研ぎ澄ます為パーティー当日はカトラリー(ナイフ・フォーク)などは使用せず、参加者の皆さんをfoodscape!の不思議な世界へといざなぎます。さあ、皆さんこんな時代こそ感覚を開き、新たな食の世界へ旅立ちましょう。
foodscape!とは…
とある日のパーティーで大皿に盛られて食べ残された料理にうんざりした僕はどうにかしてこの食材達にスポットが当たらないかと悩みました。食材1つ1つにもストーリーがあり、郷土性や地域性があります。そのバックボーンを知る事で生産者と消費者を繋ぎ、食を通した郷土愛が深まるのではと考えました。foodscape!は地域の食材を使ってあらゆるテーマに合わせた情景を作り出し、その圧倒的なインパクトで食(food)への興味を誘います。
会場の飾りつけは、17日、18日grassonionで行われるthe teachersワークショップに参加の皆様とthe teachers冨岡映里が担当。
堀田裕介 http://welcametofoodscape.blogspot.com/
料理研究家 農から食を考え、ミーツファームを耕作中。「食べることは生きること、生きることは暮らすこと」をコンセプトに様々な食のあり方を提案するお仕事をしています。ケータリング、カフェプロデュース、メニュー・商品開発、料理教室、ワークショップ、マルシェ・パーティー・イベント企画。たまに作品も作っています。
川西万里 " graf " decorative mode no.3 所属。http://www.graf-d3.com/
お茶の商品開発、メニュー提案、オリジナル茶会など の企画や、その他食にまつわるイベントなど多数企画。料理研究家 堀田裕介と共に、各種パーティーなどの飲食ケータリングを行う。
:::::::
12月18日 the teachersワークショップ
「オーナメントにもなるヘアゴム作り」
会場 米子グラスオニオン(SKY米子内)
11:00〜13:00の部/14:00〜16:00の部 費用2500円
ご予約・お問合せ grassonion Tel 0859-31-5102 info@grassonion.com
:::::::::::::
0 件のコメント:
コメントを投稿